マテ貝掘りに行って来ました~ヽ(´▽`)/
知ってる
マテ貝・・・長細い二枚貝。

坂出の方で、いっぱい取れてるらしく、大潮の干潮時刻を狙って行って来ました~

おォ~スデに人がいっぱいいるゥ~


さっ・・・まずは・・・
砂の表面をハグチと呼ばれる道具を使って、ある程度掘り下げます。

・・・すると、こんな風に、表面に「穴ポコが現れてきます。
これが・・・マテ貝のお家デス

そこに、塩(SOLT)をふりかけます・・・
こんな風に・・・
そして・・・待ちます。


すると・・・マテ貝が出て来ます・・・

優しく引っ張り出します・・・

・・・ん?もう一回??
まず、塩を穴の入口付近に撒きます。

これでもかぁ~
って感じで・・・撒き散らします。

そして・・・待ちます。

ただ、ひたすら・・・待っていると・・・
にゅん!


引っこ抜きます!

これが、マテ貝デスヽ(´▽`)/

この日は、こんな具合で・・・
これだけ取れました~ヽ(*´∀`)ノ